【JavaScript】手軽にJavaScriptに触れてプログラミング体験をしてみよう【未経験者向け】

IT関連

この記事では、プログラム経験の無い人向け、もしくは、プログラム経験はあるけどWebシステムの構築をしたことない社会人1~2年目の初心者向けに、自宅のパソコンで気軽にJavaScript体験ができる方法をお伝えします。

例の如く、経験者にはとてもつまらない内容になりますのでご了承ください。

JavaScriptとは

JavaScriptとはWebブラウザ上で動作するプログラミング言語です。

他のところで100万回ぐらい書かれていることですが、『Java』と名前が似ていますが全くの別物です。

JavaScriptは、元々は『LiveScript』という名前でしたが、Javaが大流行したことに便乗して『JavaScript』に名前を変えたそうです。

後のIT業界で「JavaとJavaScriptは違う」という話が何度されたことか・・・というのを考えると迷惑な話ですよね。

実際にプログラミングしてみよう

前に書いたVB Scriptの記事と同じスタイルで記述していきます。

プログラムを書くファイルを作成

まずは、適当なフォルダに空のファイルを作成して、拡張子を「.html」にしてください。

次に、作成したファイルをテキストエディタで開いて、 下記のように記載してください。

<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <script type="text/javascript">
        alert("はじめまして。");
    </script>
</head>
<body>
    JavaScriptの勉強
</body>

JavaScriptは、<script type=”text/javascript”>と</script>で囲まれた部分になるので、他の部分は一旦おまじないだと思ってコピー&ペーストでもしてください。

記入したら上書き保存して、作成したファイルをダブルクリックで実行してみてください。下記のようにメッセージボックスが出てきたら成功です。

発展:ユーザーに「OK/キャンセル」を選択させて分岐をする。

質問をして、その選択肢によって処理を分岐させることもできます。

下記のように書いて実行してみてください。

<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <script type="text/javascript">
        var kekka;
        kekka = confirm("あなたは犬派ですか?");
        if (kekka) {
            alert("犬好きなんですね!一緒ですね。");
        } else {
            alert("猫もかわいいですよね。");
        }
    </script>
</head>
<body>
    JavaScriptの勉強
</body>

実行するとこうなります。

「OK」を選択すると・・・。

こうなります。

逆に、「キャンセル」を選択すると・・・。

このようになり、ユーザーの選択によって処理を分岐させることが可能です。

JavaScriptでできることはまだまだ他にもある

今回は、簡単にメッセージ表示をしてみましたがJavaScriptは他にも色々できます。

画像をクリックや時間経過で切り替えたり、文字のサイズを変えたりといったこともでき、Webサイトには欠かせないものとなっています。

今後、他にも色々紹介していければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました