登山好きにおすすめする山の漫画3選

登山・アウトドア

野球やサッカー、バスケといったメジャースポーツはたくさんの漫画が出ています。

登山をそういったスポーツと同じ括りにはできないかもしれませんが、登山漫画ってあまりないですよね。対戦要素もなく山場が作れないため、漫画にしづらいというのもあると思います。

しかし、最近は『ゆるキャン△』などのアウトドア漫画がブームになったこともあり、登山漫画も増えてきたように思います。

そこで、個人的におすすめしたい登山漫画(山岳漫画?)を紹介したいと思います。

登山好きにおすすめする登山漫画

ちなみに、前提として、僕は春~秋に月一回程度日帰り登山をする程度です。たまに山小屋泊もしますが、テント泊や冬山はやったことが無い程度のライトユーザーです。

まずはメジャーなところから『 岳 みんなの山 』

まずはメジャーなところから。 全18巻で完結しています。

北アルプスを舞台に、ボランティアで山岳救助を行っている主人公の島崎三歩が遭難者の人命救助を行ったり山の魅力を語ったりする漫画です。

一応、山の怖さと人命救助が主なテーマになっているのか、人がいっぱい無くなったり、手足を失ったりします。

また、山の中で特に危険なのは冬山なためか、雪山で遭難するシーンも多いです。僕のようなライトな登山者にとっては、雪山の魅力的な美しさよりも、恐怖ばかりが増幅されます。

これは漫画全般に言えることなのですが、山々のすばらしい景色は、どうしても
肉眼>>>写真>>>>>絵
という順になってしまうので、せっかくの雪山の魅力も伝わりづらいように思います。

山を甘く見ている人や、複雑な家庭事情を抱えた人など、色々な登場人物が出てきて、その人々が主人公の三歩と共に山と触れ合い、向き合うというのもこの漫画の魅力のひとつです。

食べることが好きな人にオススメ『山と食欲と私』

若干人見知りの27歳会社員の主人公、日比野鮎美が山に登り、山で色々な食事を作る漫画です。

山を登る人というのは気さくな人が多いイメージですが、この主人公は少し人見知りで、単独登山が多めです。

登山は友達がいなくても一人でも始められるアウトドアで、僕もそういった理由で始めたクチですが、そういう人にとっては共感できる要素かもしれません。

しかし、この主人公はほぼ毎回少し凝った山料理を披露します。僕は山では料理はほとんどしないので、山料理の参考というより、ただ見て楽しんでいる感じです。

また、主人公が会社員でアラサーなのも大人からも楽しめる要因のひとつであるように思います。しかし、10巻を過ぎてもなお登場人物が年を取らないサザエさん方式なので、漫画のキャラクターを置いて年を取っていく自分に若干の虚しさを感じるかもしれません・・・。

学生時代の青春が蘇る『山を渡る -三多摩大岳部録-』

最後は、あまりメジャーじゃないかもしれませんが、大学の山岳部を舞台にした漫画です。

廃部寸前の大学の山岳部に、山登りを全くしたことが無い新入部員がそれぞれのやり方で登山の楽しさに触れていく漫画です。

第一巻の発売日が2018年12月15日、第二巻の発売日が2019年12月13日、ついこの間出た第三巻の発売日が2020年9月14日と、1年に1巻ペースの非常にスローな出版となっているため、面白さの割にあまり有名でないのかもしれません。

山岳部の先輩は、ただの登山だけではなくクライミングも行います。新入社員は今のところ普通の登山をしています。

登山靴やザックの選び方、手入れの仕方なども、押しつけがましくないちょうどいい塩梅で学ぶことができます。

学生時代に登山に出会えていたらよかったなと思います。

番外編

「3選」と言いながらもう少しだけ紹介したいと思います。

『ヤマノススメ』

女子高生によるほのぼの登山漫画です。テイストとしては『ゆるキャン△』に近いです。

漫画は現在10巻ほど出ていますが、僕は4巻までしか見たことがありません。

アニメ化もされていて、シーズン3までやっています。これは一時期Amazon PrimeのPrime Videoで見れました。シーズン1は1話5分ぐらいで見れるので、手軽に楽しむことができます。

ただ、アニメも登山をしない「日常回」のようなのも多く、純粋に登山目的で見ると物足りないと思います。

『日帰り登山のススメ あした、山へ行こう!』

これはいわゆる「コミックエッセイ」と言われるジャンルなので、さらに毛色が違うかもしれません。

イラストレーターの鈴木みきさんが、大人になって山と出会って山の魅力に取りつかれていった実体験を漫画にしたものです。

例としてこの漫画を上げましたが、他にも色々な登山エッセイを出しています。漫画なので読みやすく、リアルな知識を手軽に得ることができます。

イラストレーターというのはなかなか大変な仕事だとは思いますが、山に登ってその登った体験を仕事にするというのは憧れます。

最後に

今回は、個人的におすすめの登山漫画を紹介しました。

登山漫画はそれほど多くないため、いっそまとめて買って読むのにちょうどいいかもしれません。

また面白そうな登山漫画を見つけたら紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました